きっかけはこちらの記事でした。
利用金額やご自身の被害状況など教えて下さいました。
Aisさんからのメッセージ
私が入学したスクールはこちらです。
最初はオークファンとは関係のないところでやっていたようですが、オークファンにスカウトされてオークファンと一緒にやるようになったようです。
現在、このスクールは開講していませんし、校長の木下さんは、ネット上で消息を辿ることはできませんでした。
ただ、今は木下さんの弟子(私たちの担当の講師)がオークファンで新たな講座を担当しています。
スクールで起きたこと
同じスクールの講師でも、教え方が全然違います。最初に担当した講師は、本当に酷かったので、途中で講師を変更してもらいました。この講師のせいで未だに不良在庫を抱えています。実はオークファンよりも、この講師の方に返金を 請求したいくらいです。
例えば、無意味なイメージトレーニングの課題ばかりやらせられたりとか、どういう商品を仕入れたらいいか聞くと、「勉強のために自分でさがしてください」等・・・、大金を支払っているのに、それに見合った内容を教えてくれなかったのです。
カメラ転売で教わったこと
変更後の講師は、最初の講師に比べるとだいぶマシでしたが、脱税を指南していたため、不信感を持ちましたし、お金がないと言っているのに、毎日毎日、高いレンズを買え買え言われてうんざりしてしまいました。(中古のカメラレンズで、そこそこ売れるような商品は、1万円前後しますので、毎日簡単に買えるものではありませんし、出品すればすぐに売れてお金が回収できるわけではありません。 )
他のスクール生にも聞きましたが、校長の木下さんですら、教え方がかなり酷かったそうです。
刑事告訴を考える
話は変わりますが、私は現在、刑事告訴を考えています。
このまま弁護士にお願いしてもいいのですが、少しでも状況が変わるよう、自分でできることもやってみようと思ったからです。
近々、法テラスに相談に行く予定です。
同じ経験をしたことがある方はご連絡ください
また、もし、私と同じスクールに通っていた方や、オークファンの他のスクールに通っていた方から連絡がありましたら、私のことを教えていただいて構いません。
私が弁護士にお願いするきっかけの一つとなったのは、同じスクールに通っていた方(私の1期先輩になります)も依頼していたことを 教えていただいたからです。
お力になれることがあれば、いつでもご連絡ください。