今回は当ブログに寄せられた被害者の声を2件ご紹介します。

1件目:6カ月54万円 起業コンサルタントとのトラブル
初めまして。
起業コンサルで半年間54万円で契約しましたが、おかしいことだらけで途中でやめたものです。
返金を要求しましたが、1円の返金もありませんでした。
消費生活センターへ協力を求めましたがダメでした。
弁護士に相談しても、詐欺の証拠不十分で勝ち目がなく断られました。
PayPalの買い手救済制度を利用してクレーム報告しても、売り手が守られてしまいました。
借金をしてこれから返し続けて行くのが情けなく思っています。
私と同じように途中でやめた人と、まだ残ってるけど苦しんでいる人が10人くらいいます。
そのコンサルは毎日、新しい客をどんどん入れては、できる人だけ応援して、できなさそうな人はみんな放置です。
しおからさんは返金された方法は何をされたからでしょうか?
ブログを読ませていただきましたが、書いてなかったようでしたので教えていただけたら嬉しいです。
良かったら、よろしくお願いします。
2件目:6か月100万円 集客コンサルタントとのトラブル
初めまして。
しおからさんのブログを発見し、私と同じような被害合われた方いるんだと驚きました。
今悪質なコンサルタントから内容証明が送られてきてます。
去年の8月から、知り合いに紹介されてほぼ個人でやってる集客コンサルタントさんに業務を委託しました。
契約する前に ・二人一組でやってる。
もう一人は女性 ・起業するのであればスタートのコンサルも出来る と言われ、初めて起業するので、頼もしく思いお願いすることになりました。
金額は半年で100万円。
高い額ですが、スタートを応援してくれるのだから安いものと思い応じました。
その後契約書にサインをしました。
支払いは分割払いです
その後スタートしましたが、内容が私でもネットで調べたら分かるような内容で、私自身の事業はコンサルタントではないのにも関わらず、集客できてない個人事業主のところでコンサルタントをしろ、営業をしろなどの指示をされました。
3ヶ月ほどは言われた通りまじめにブログを書いたりしてましたが、私は何回も自分の事業でそんな事を扱いたくないと言ってるにも関わらず女性の方がスピリチュアルな内容を混ぜてきて、「前世まで遡らなければあなたの会社は2年で潰れる」など言ってて自身が別でやってる高額な塾に誘導するなど、段々おかしな方向性に向かっていきました。
スピリチュアルは入れて欲しくないと散々いったにも関わらずです
今確認のために契約書と分割払い書を送ってほしいと郵送で送ってもらい手元にある状態です
最初の契約の時点でスピリチュアルな内容が含まれてるなど言われてたら契約なんてしてませんでしたし、分割払い書も5回目に会った時に後出しで出てきて、100万につき手数料が29.2パーセントもかかるということでした。
長くなるのでまとめると
契約書の1部をもらってない。
分割払い書も後出しで1部ももらえてない。
管理がずさん
起業のスタートのコンサルにあるにも関わらず私自身の事業に全く関係の無い事業をさせられそうになり、オマケにスピリチュアルの塾に誘導する為に会社が潰れるなどの脅迫を受けた。
債務不覆行に関してはラインなどでデータは残っておらず。
後に、ラインで納得がいかない、お金も返して欲しいと本人に伝えたところ二ヶ月後の今内容証明が送られてきました。
ここで質問ですが、
1、お金を取り返すことは出来るでしょうか?
2、示談の場合弁護士の先生が介入しないとやはり解決は難しいでしょうか?
弁護士さんを入れても額が小さすぎて弁護士費用の方がかさむ。お金はどの道かかるそうです。しかも証拠が少ないので業務不履行は証明できない
3、裁判になると私が不利だと思うのですが、これからどう動けばいいのでしょうか。
こんなところに騙されて本当に悔しいです。 私が身を削って稼いだお金なので先払いしてる分だけでも返して欲しいです。 長文、乱文ですが、こんなところに騙されてしまい本当に悔しいです。 助言お願いします!
お問い合わせいただいた方へ
掲載が遅くなり申し訳ありませんでした。
事態が良い方向に向かっているとよいのですが・・・。
微力ながら応援しています。
追記:2018年8月7日
お二人とも諦めることにしたそうです・・・
関連記事
【6ヶ月27万円】キラキラ起業女子被害者のInstagram
自分の商品に自信がないの?コンサルタント業界のアフィリエイト事情
しおから
はじめての方へ
このブログをはじめた経緯と一部記事を非公開にした理由