調べ物をしていたらこんな一文が。
で、私はどうやって稼げば良いのですか?と聞いたら、50万円の塾に入りたい人を1人紹介してくれたら10万円キャッシュバックすると説明があったそうです。
一気に冷めて、全額返金請求をしたらしいのですが、全く応じてくれないので弁護士を入れてあれこれやってるみたいですね。
記事全文はこちら:高額ビジネス思考から低額定額ビジネス思考へ『リピート集客コンサルタント』
いますね、こういうアフィリエイトやっているコンサルタント。
今回は「コンサルタント業界のアフィリエイト事情」について書いていきます。
Contents
とあるコンサルタントのアフィリエイト
6ヶ月50万円のコンサルタント契約を結んだという方からの情報提供です。
お知り合いに私の60万円の商品を紹介して契約が取れれば、決済状況に応じて95,000円〜100,000円支払うと言われたことがあります。
彼女のコンサル内容に不満があったので誰にもセールスしませんでしたが。
他にも、セミナーに1人連れてきたら1万円とも言われていました。
「すぐに150万円稼げた」と言っていたコンサルタントの実情
セールスページには「何も取り柄のない私でも、すぐに150万円稼げました!」みたいな文言がありました。
今になって思えば怪しさ満点なのですが、当時の私は
「正しい努力の方法を実践すれば、こんなに短期間で結果が出せるんだ」
なんて思っていました。なんてことはない、これはアフィリエイトで稼いだ金額だったのです。
コンサルタントのメンターとアフィリエイト
そのコンサルタントは当時、別の人からのコンサルを受けていたのですが(メンターってやつですね)メンターもアフィリエイトをしていて「1人契約で15万円の報酬」がもらえたそうです。
だからコンサルタントが言っていた「すぐに150万円」っていうのは10人紹介して150万円だったという…。
てっきり自分の商品の売上額と思っていたので、契約後にその事実を知り、少し戸惑いました。
今になれば、なにもない状態で一から商品設計して、そんな短期間で売上があがるのなんておかしいとわかるのですが…。
アフィリエイトをしているコンサルタントに思うこと
コンサルタント全員がこのように紹介してくれた謝礼を支払うというアフィリエイトをやっているとは思いません。
これも1つのテクニックなのでしょう。
でも私は「本当に良いサービスなら、お金を払わずとも口コミだけで広まる」と思うのですが、いかがでしょうか。
「私はサービスに絶対の自信がある!」という講師業をされている方に伺いたい。
アフィリエイトをしなくても、お客様からお客様が呼び込まれていますか?
謝礼がないと人は動かないと思ったら大間違いですよ。
いただいたコメント
Facebookページにこんなコメントが入りましたので掲載します。
(設定ミスであちらにお返事できません…Σ(゚д゚lll))
アフィリエイト自体は否定しませんが、紹介料に10万円も払えるということは、コンサル料の大半は広告費ということですよね(笑)
なら、コンサル自体の価値は一体…
そうですね。
私もアフィリエイト自体は否定はしませんが、そこなんですよね。
これは本人自ら「コンサル自体の価値はありませんよ(^_-)-☆」と言っているようなものでは…。
だって付きっきりで手取り足取り教えるから6か月50万円という世間一般の感覚とかけ離れた強気な料金設定にしているのでは!?
(この付きっきりで手取り足取り教えますというのは当該コンサルタントのウリなんですって。)
自分の成功パターンを教えるだけがコンサルタントじゃないですよ。
そのへん分かってるのでしょうかね。
関連記事